本文へ移動

エコキュートの寿命

2023-03-24
エコキュートの寿命
エコキュートは、長期間使用することで、内部の部品の劣化、腐食、経年劣化によって、機能や性能が徐々に低下していきます。使用頻度や設置状況によって変わりますが、一般的にヒートポンプの寿命は5~15年、タンクは10~15年程度と言われています。特にヒートポンプは高温のお湯を沸かしているので部品の劣化が早くなっています。
寿命を迎えたエコキュートは、故障が発生しやすくなるため、交換をおすすめします。
エコキュートを長持ちさせる
定期的なメンテナンスを行う
エコキュートを長く使うにあたって普段からのメンテナスが大事になります。
メーカーにより手順が異なることもあるので詳しくは、製品説明書の確認、またはメーカー様点検を行うことをおすすめします。

・タンク内の水抜き
タンク内にたまった汚れを排水します。
清潔なお湯が出る事はもちろん、汚れがタンク内に付着、沈殿することによりお湯を作る効率が下がり、電気代が高くなる、通常より負荷が掛り故障しやすいなどのリスクが発生します。

・水漏れの確認
接続部や機器内部配管の水漏れが原因で、基盤の故障を引き起こします。

・周囲の環境
エコキュートの周りを綺麗にしておくことも重要になります。
周りに雑草が生えていることにより、機器内に虫などが混入して故障することもあります。
ヒートポンプの周りに通風の妨げとなるものがあると、機能や性能のが下がり、電気代が高くなる、通常より負荷が掛り故障しやすいなどのリスクが発生します。
TOPへ戻る